和食

【京都市祇園四条】明治32年創業、京寿司の名店の絶品箱寿司 「千登利亭」

スポンサーリンク

お店の情報

店名:千登利亭
住所:京都市東山区団栗通大和大路西入六軒町203
アクセス:京阪本線「祇園四条駅」より徒歩3分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩5分
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
お席:カウンター席、テーブル席(計13席)
個室:なし
貸切:不可
喫煙可否:禁煙
駐車場:なし
電話番号:075-561-1907

食べログ

千登利亭 (祇園四条/寿司)
★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

Googleマップ

千登利亭 · 〒605-0806 京都府京都市東山区団栗通大和大路西入六軒町203
★★★★☆ · 寿司店

「千登利亭」とは?

404 Not Found

店主は、小泉総理時代に黄綬褒章を頂いた『現代の名工』。

『京寿司』とは、京都で昔からおもたせやごちそうとして親しまれてきた、押し寿司や巻き寿司などのこと。

お店の外観

お店の内観

いただいたもの

ここからは実際にいただいたものを紹介します。

箱巻寿司

京都名物の「箱寿司」と「太巻き」がそれぞれ5切れづつ入った様々な寿司を味わえるもの。

色々な種類のお寿司を食べたいという方には嬉しい。

お皿に盛り付けてみます。

まずは箱寿司の穴子から。

酸味を抑えたシャリに、甘ダレの味付けがしっかりと効いた穴子がよく合っています。

これはヤミつきになるもので、3切れありましたがあっという間に食べてしまいました!

海老と鯛の昆布締めで鯛の切り身の下に海老がのせられています。

木の芽か山椒のピリリとした風味がアクセントに。

海老と玉子焼きでこちらは目にも美しく、プリプリの海老に甘さのある玉子燒きがシンプルながらも美味しい。

巻寿司は玉子焼き、椎茸煮、三つ葉、まわりにかんぴょうの具材を職人技できれいに巻かれています。

椎茸は噛み締めると優しい出汁の味わいが口の中に広がってきてこれがまた美味しい。

それ以外の玉子焼き、かんぴょうも大きさがあって食べごたえがあります。

「千登利亭」の口コミ

元日は京都名物の鯖寿司♬

こちらのお店「千登利亭」さんが御座いますのは、

祇園の一角の外れ、鴨川に近い所に御座います。

伺ったのは伏見稲荷大社への元朝参りを済ませた

お昼のお時間です。

御無理を言いまして、暖簾が出る前に入店させて

頂きました。

御願いしたのは、お目当ての鯖寿司や巻物などが

セットで頂ける「若狭」、併せて冬季限定の蒸し寿司

に変更して頂き、加えていなり寿司を2個追加致しました。

待つ事10分程で提供頂いた品は、見ての通り美しくも

素晴らしい品々♬

いなり寿司は、伏見稲荷大社の参道で誘惑に駆られましたが

我慢して正解!やはりお寿司屋サンには敵いません!

因みに、こちらのお店は直ぐそばの建仁寺御用達店ですから

折り紙付き!

続いて、巻物は優しい味付けの大振り卵で巻かれた

なんとも堪りません!

穴子の押し寿司はタレがねっとり絡んでコレまた最高!

続いて、鯖寿司は極上が過ぎる断面からお解り頂ける通り

熟練の目利きが厳選したとても鮮度の良い大振りの鯖で、

シャリとの比率はほぼ同じ、コレが江戸時代から伝えられる

伝統の京都の鯖寿司ですね♬

某有名老舗店さんよりもコチラの方が大振りでバランスも

良くて私は好き!

次に、冬季限定の蒸し寿司は、錦糸卵がたっぷりと乗せられて

彩も鮮やか!さてこれで終わりでは有りませんよ、

錦糸卵のカーテンを開けると中には綺麗に敷き詰められた

穴子様がお待ちかね♬ これはもう堪らんで御座います!

最後は優しくも上品な出汁が効いたお吸物で〆ました!

新年の初食に相応しい美味しい品々で御座いました♬

有り難う御座います!

御馳走様です!

又伺わせて頂きます♬

食べログより

まとめ

京都、四条祇園にある「千登利亭」さんは、明治32年創業という老舗中の老舗寿司店。

おもたせやごちそうとして親しまれてきた、見た目美しい押し寿司や巻き寿司などが多数揃っています。

こちらでその美しいお寿司を是非、味わってみてください!

※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。

ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。

なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。

※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました