
お店の情報
店名:チキン南蛮のお店
住所:大阪市北区大淀南1-11-5 IDビル地下1階
アクセス:JR大阪環状線「福島駅」より徒歩約7分、JR東西線「新福島駅」より徒歩約12分
営業時間:11:00~14:30(L.O. 14:00)
定休日:土日祝
予算:~1,000円
お席:テーブル席(1階と2階)
個室:無し
貸切:不明
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:06-7507-2015
公式Instagram:@chickennanban_no_omise
公式Twitter:@chickennanban9
公式HP:https://chickennanban.jp/
食べログ

Googleマップ
「チキン南蛮のお店」さんはメディアに多数取り上げれた話題の『チキン南蛮専門店』
「チキン南蛮のお店」さんは、多くの飲食店が並び、ランチ激戦区・福島で珍しいチキン南蛮専門店として多くのメディアに取り上げられています。
タルタルソースに使用するのはこだわりのたまご
お店のタルタルソースに使われている『匠のたまご』は、2019年G20大阪サミットの朝食で出されたものだそうで、こだわりが伺えます。
毎月7、8日は『チキン南蛮の日』、お得にランチ!
お好きなタルタルを2種類選べる「Wタルタルのチキン南蛮」がなんと1,200円が950円でいただくことができます。
お店の外観
JR大阪環状線「福島駅」より徒歩約7分、JR東西線「新福島駅」より徒歩約12分、なにわ筋を北へ進み、福島6北交差点のそばにお店があります。
『チ』と書かれた白い暖簾が目印ですね。
お店は地下1階にあります。
お店の内観
お店はイベントスペースである「Link Lab」で平日ランチタイムのみ営業中。
バーのような雰囲気となっていて、テーブル席がかなり多くあるので、広々としています。
メニュー
ご飯とお味噌汁はセルフ形式でおかわり自由となっているので、自分で食べたい量を調節しておかわりできます。
テイクアウト可能な「たまごサンド」が2021年5月末まで販売中!
お店自慢の『匠たまご』を使ったたまごサラダを、同じ福島の「食パン工房ラミ」さんの食パンで挟んだサンドイッチ。
なお、注文をしてから調理されるので、少々時間がかかるそう。
テイクアウトのお弁当と同様、電話にて事前に予約できるので是非!!
いただいたもの
ここからはいただいたものを紹介します。
自家製タルタルのチキン南蛮
お店の『人気No.1』で、初めて行ったならまずこれを食べないとということで、こちらを選びました。
チキン南蛮にサラダ、ポテサラが一枚のお皿に、ご飯と味噌汁がついてきます。
チキン南蛮は5切れ、その上には甘酢あんとタルタルソースがたっぷり!
贅沢にタルタルソースを味わうことができます。
鶏もも肉がカリッと揚げられ、ジューシーな旨み。
甘酢ダレに、お店自慢の卵をふんだんに使ったタルタルのコンビネーションが絶妙に美味しい♬
酸味が少し強めの甘酢ダレで、ご飯がどんどん進みます。
ご飯をおかわりしないといけないでしょうということでもちろんおかわり!
タレが多めにかけてあるので、白ご飯とタレを絡めながら食べれるの美味しかった。
「チキン南蛮のお店」さんの口コミ
まとめ
「チキン南蛮のお店」さんは、上質な卵を使ったタルタルソースが美味しいチキン南蛮専門店で数々のテレビ番組で取り上げられています。
タルタルソースに加えて、麻辣、ゆずポン酢、デミグラスソースと様々なソースを掛け合わせた創作ソースもあり、女性に人気。
店内も広々としていて、お一人でも気兼ねなく伺うことができるのもよかったですね!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
近畿地方食べ歩きランキング