
お店の情報
店名:カフェ キンモクセイ(Cafe kinmokusei)
住所:大阪市北区中崎西3-1-5 ciacohouse 1F
アクセス:大阪メトロ谷町線「中崎町駅」より徒歩4分、阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩6分
営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜、不定休
お席:2名がけのテーブル2卓、4名がけテーブル2卓
個室:無し
貸切:不明
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし
電話番号:06-4977-9139
公式Instagram:@cafekinmokusei
公式Facebook:https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7kinmokusei%E4%B8%AD%E5%B4%8E%E7%94%BA-232168011041883/
食べログ

Googleマップ
「カフェ キンモクセイ(Cafe kinmokusei)」さんはのチーズタルトが美味しいカフェ
昭和レトロな建物が残る中崎町は、近年、若い女性を中心に話題になっています。
アットホームなカフェや、雑貨屋さん、古着屋さんなどが立ち並んでいるのが理由。
そのカフェ激戦区で、2019年1月にオープンし、『チーズタルト』が『一晩で1,000台も注文が入った』というカフェがあります。
そのカフェがこちら「カフェ キンモクセイ(Cafe kinmokusei)」さん。
神戸の有名スイーツ店で修業した店主が生み出したチーズタルトは必食!
お店の看板商品は「チーズタルト」、神戸のスイーツ店で修業された店主の「石田 朋子」さんが1,000日をかけて生み出したもの。

お店の入口にはこのように「チーズタルト」についての看板がありました。

また、雑誌『Hanako No.1193』(マガジンハウス社)の「SUIT SWEET SCOOP 2021」で“至高のチーズタルト”として取り上げられています。
というタルトなので、お店に行ったらこのチーズタルトが必ず食べたい!
タルトの取り置きができ、店頭受け取りがスムーズになりますよ
お店で販売されているタルトをテイクアウトする場合、あらかじめインスタグラムのDMもしくは電話でお取り置きすることができます。
なので、スムーズに密を避けて購入可能。
不定期で通販もされています
ちょっとお店に行くのは難しいな、という方に朗報!
不定期でタルトの通販をされており、いつやるかはインスタグラムの投稿をご覧になってください。
お店の外観

お店は大阪メトロ谷町線「中崎町駅」より徒歩4分、阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩6分のところにあり、お店の前にはこのように看板があるので見つけやすいですね。
外観は中崎町の他のカフェと違い、一軒家のような感じ。
お店の内観

お店の中は木目調がメインになっていて、四人掛けテーブルが2卓、゚二人掛けテーブルが2卓。
奥のショーケースの前で商品を注文し、席で待つ流れになってます。
メニュー
メニューの中心はもちろんタルト、それ以外にもちーずパイ、豊富なドリンク類があります。
タルト


フードメニュー(土日祝は14:00まで)

あんこパイ

ドリンクメニュー

いただいたもの
ここからはお店でいただいたものを紹介。
チーズ2倍の超!!濃厚チーズタルト

こちらが開発に1,000日以上かけ、一晩で1,000台の注文が入ったという濃厚なチーズタルト。
これを聞くとチーズ好きとしてはかなり期待が高まりますね!
また、チョコレートでメッセージを書いてくださるのが嬉しい。

構成:(上)チーズクリーム+タルト生地(下)
タルト生地にチーズクリームをのせ、焼いたシンプルな構成です。

表面は焼いたため、ベイクドになっており、固めの食感で、中のレアチーズとの違いが感じられます。
まろやかな舌ざわりが特徴の中のレアチーズは酸味は控えめ、ザクザクのタルトと混じり合いバターの旨みが加わり美味しい!
クセのないあっさりとしたチーズタルトで、チーズが苦手な方でも普通に食べられると思うので是非。
和梨&キンモクセイの紅茶(アイス)

数ある紅茶の中で、店名にもなっているキンモクセイを使った紅茶を選びました。
キンモクセイの香りが鼻を駆け抜けるとても飲みやすい紅茶です。
そこに和梨のシロップを入れると和梨の甘みがプラスされ、またことなった味わいになって美味しかった!
「カフェ キンモクセイ(Cafe kinmokusei)」さんの口コミ
まとめ
大阪のカフェ激戦区、中崎町に2019年1月にオープンし、早くも雑誌に掲載された「カフェ キンモクセイ(Cafe kinmokusei)」さんは『チーズタルト』が自慢のカフェ。
これ以外にも季節限定のタルトもあり、そちらはとても可愛いフォルムになっており、こちらもいただきに訪れたいお店です!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓


グルメランキング

食べ歩きランキング
コメント