和菓子 【兵庫・神戸元町】「亀井堂総本店」神戸で愛されるお菓子店から『バターサンド』が誕生 「亀井堂総本店」さんは、約150年にわたって愛される『瓦せんべい』が名物の和菓子店で新たに『バターサンド』の販売もされています。オリーブに希少なオレンジを使った少しリッチなバターサンドはお取り寄せも可能なので是非食べてみてください! 2023.03.12 和菓子
和菓子 【京都・四条烏丸】「京阿月つるりん」抹茶和スイーツとらーめんが味わえるカフェ 「京阿月つるりん」さんは、小豆を扱う問屋がルーツのみたらし団子やパフェなどのスイーツに京都テイストのらーめんが楽しめるお店。パッケージの可愛いテイクアウトもたくさんありお土産にぴったりです! 2023.03.03 和菓子京都カフェ
和菓子 【京都・嵐山】「〇〇(えんまん)餅店」生クリームと白味噌入りのお餅『火練り餅』って? 「〇〇(えんまん)餅店」さんは、最高品質の茶葉や白味噌をたっぷりと使ったもっちり柔らかい食感の『火練り餅』が味わえるお店。抹茶やほうじ茶、黒ごまなど様々な和の味わいが楽しめ、斬新な食感からこれから人気になること間違いなしですね! 2023.02.08 和菓子
和菓子 【京都・京都駅】「甘味処 穂のあかり」祇園の和菓子店による『あんこ×フルーツ』が楽しめるロケーション最高のカフェ 「甘味処 穂のあかり」さんは、京都タワーを望む絶好のロケーションのお席で、フルーツ大福とあんこを組み合わせた創作和菓子を楽しめるお店。ほかにも色鮮やかなモンブランを定番以外に月替わりでもいただくことができますよ! 2023.01.26 和菓子京都カフェ
和菓子 【京都・北野天満宮】「煉屋八兵衛」希少な国産黒本わらび粉を使った、もちもちプルプルのわらび餅が買える 「煉屋八兵衛」さんは、『粘りとコシを両立』した希少な国産黒蕨粉を使ったわらび餅が購入できるわらび餅専門店。6個入り400円と安い上に、きな粉、宇治抹茶そしてほうじ茶それぞれ追いきな粉できるのも嬉しいですね! 2023.01.03 和菓子
和菓子 【京都・嵐山】「まめものとたい焼き 嵐山本店」『賞味期限1分のあんバターたい焼き』が有名な嵐山食べ歩きの定番 「まめものとたい焼き 嵐山本店」さんは、『賞味期限1分あんバターたい焼き』で話題の嵐山食べ歩きスポット。あんバターが好きな方にはぜひとも味わって欲しいたい焼きです! 2022.11.06 和菓子
和菓子 【兵庫・岡本】「Oh!huggy‼︎(オーハギー)本店」あんこの花びらが美しいおはぎに出会える! 画像:よっしー@関西グルメ お店の情報 店名:Oh!huggy‼︎(オーハギー)本店住所:神戸市東灘区岡本1-11-12アクセス:阪急神戸線「岡本駅」より徒歩約2分、JR神戸線「摂津本山駅」より徒歩約3分営業時間... 2022.10.29 和菓子
和菓子 【滋賀・長浜】「芋平 大手門店」長浜名物の芋きんつばが190円から食べ歩きに最適! 画像:よっしー@関西グルメ お店の情報 店名:芋平 大手門店住所:滋賀県長浜市元浜町6-17アクセス:JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約13分営業時間:不明定休日:不明予算:1,000〜円お席:ベンチ席個室:無し貸切:不可能喫煙... 2022.10.06 和菓子
和菓子 【大阪・中崎町】「燎 -kagaribi-」メディアに出演、創作どら焼きのお店 「燎 -kagaribi-」さんは、北海道産の糖度の高い小豆など国産原料にこだわった見た目美しい創作どら焼きのお店。期間限定で販売中のどら焼きプリンも鮮やかで美味しいので是非味わってみてください! 2022.08.23 2023.02.05 和菓子
和菓子 【大阪・本町】「覚王山フルーツ大福 弁才天 大阪本町店」断面映えのフルーツ大福に夏限定の水菓子が登場! 画像:よっしー@関西グルメ お店の情報 店名:覚王山フルーツ大福 弁才天 大阪本町店住所:大阪市中央区南本町3-3-5アクセス:大阪メトロ御堂筋線、四ツ橋線、中央線「本町駅」より徒歩約2分営業時間:10:00~19:00定休日... 2022.08.21 和菓子