
お店の情報
店名:スマート珈琲店(Smart Coffee)
住所:京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町537
アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分、京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約7分
営業時間:8:00〜19:00、2Fのランチタイムは11:00 ~ 14:30(L.O)
定休日:喫茶は無休、ランチは火曜日
お席:テーブル席
個室:なし
貸切:不明
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし
電話番号:075-231-6547
公式HP:https://www.smartcoffee.jp/
食べログ

Googleマップ
「スマート珈琲店(Smart Coffee)」さんは、『食べログ喫茶店百名店』受賞の国内だけでなく海外にも知られる喫茶店

「スマート珈琲店(Smart Coffee)」さんは、昭和17年(1942年)創業の老舗の喫茶店で作家、俳優、映画人にもファンの多い自家焙煎珈琲を楽しめます。
何度か自分も訪れていてとても居心地のよいお店でもあります。
お店の外観

京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分、京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約7分、多くの人でにぎわう「寺町京極商店街」の中にお店があります。
お店の内観

お店に入るとすぐにドイツ製の焙煎機が出迎えてくれます。
珈琲豆はこちらで焙煎されているそうです。


木のぬくもりが感じられ、レトロな内観です。
メニュー

名物のホットケーキにフレンチトーストのセットメニュー。
セットドリンクは、珈琲、アメリカン珈琲、紅茶、カフェオーレ、ミルクの中から選べます。(ホット、アイス)

たんぴんのスイーツ、フードそしてドリンクのメニューになります。
落ち着いた雰囲気の中でひとときを過ごせます
何度行っていてサンドイッチにプリンをいただいています。
自家製プリンセット 1,200円(税込)

透明なガラスの器にのっていてクラシック感がただよいます。

ややかためで、カスタードのコクが感じられます。
下外周部は少し焼きプリンのような食感、カラメルの甘苦さも相まって美味しかったですね。

ミルクの味わいにコーヒーの奥行きのある風味でプリンにマッチ。
タマゴサンドウィッチ 800円(税込)

滋賀県高島の養鶏場から仕入れた卵を3個使ったという卵焼きを辛子とバターでぬったパンで挟んだたまごサンド。
厚さ2cmの卵焼きは出汁などで味付けはされておらず、シンプルな味わい。
オムレツのようなふわふわの食感でたまごのコクをダイレクトに感じられます!
卵焼きとパンの間に挟まれたマスタードの辛さがピリッといい仕事をしてくれます。
パンは「進々堂」さんの食パンを使い、ほんのわずか感想させてバターでコーティング、卵焼きの水分が生地に移らないようにしているそう。
様々な工夫をこらして作られたたまごサンドは、優しい味で、どこか懐かしい長きにわたって愛される絶品サンドイッチ!!
ホット紅茶 600円(税込)

今回は、茶葉の旨みを味わうため、砂糖はいれずにいただきました。
茶葉の奥深い香りにレモンの酸味が絶妙にあい、飲みやすい紅茶。
まとめ
「スマート珈琲店(Smart Coffee)」さんは、創業約90年という老舗喫茶店で『食べログ百名店』も受賞。
アンティークな色合いで落ち着いた店内では洋食などのランチやホットケーキやフレンチトーストなどのカフェメニューが充実しています。
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント