今回は京都市の嵯峨嵐山にオープンしたばかりのチーズバーガー専門店『アピッツバーガー(UPIT’S Burger)』さんの紹介をします。
ハンバーガーメニュー

嵐山のこのお店、一押しのバーガーメニューがこちら。
・アピッツチーズバーガープレート 1,300円(税込)
お好きな組み合わせでオリジナルバーガーが作れる当店イチオシのチーズバーガープレート。
別紙のオーダー用紙に記入。
・溶岩 de チーズバーガープレート 1,680円(税込)
溶岩のように大量のチーズが溢れ出る、熱々の炎をまとったバーガー!
水菜/トマト/ベーコン/アボカド/大量チーズ/牛100%ミンチ140g×2
ここからは通常のバーガーメニューです。
・シンプルチーズバーガープレート 980円(税込)
水菜/トマト/ベーコン/チェダーチーズ/牛100%ミンチ140g
・ボロネーゼチーズバーガープレート 980円(税込)
水菜/トマト/ボロネーゼ/チェダーチーズ/牛100%ミンチ140g
・ベーコンチーズBBQバーガープレート 1,100円(税込)
水菜/トマト/厚切りベーコン/牛100%ミンチ140g/チェダーチーズ
・ベーコンエッグBBQバーガープレート 1,100円(税込)
水菜/トマト/厚切りベーコン/牛100%ミンチ140g/目玉焼き
・ベーコンエッグチーズBBQバーガープレート 1,200円(税込)
水菜/トマト/厚切りベーコン/牛100%ミンチ140g/チェダーチーズ/目玉焼き
・ダブルチーズバーガープレート 1,380円(税込)
水菜/トマト/ベーコン/アボカド/牛100%ミンチ140×2/チェダーチーズ
パティが二枚というとてもボリューム満点のバーガー!
・ダブルバーガープレート 1,280円(税込)
水菜/トマト/ベーコン/アボカド/牛100%ミンチ×2
こちらのバーガーは結一、チーズを使っていないバーガーで、チーズが少し苦手な方にオススメですね。
サラダ&サイドメニュー

・ベーコンと目玉焼きのシーザーサラダ 880円(税込)
・ラスパドゥーラチーズのサラダ 880円(税込)
「ラスパドゥーラ」とは、『イタリア語で硬いものを削る』という意味です。
ロンバルディア地方ロディ地区特有の珍しいチーズの食べ方で、6ヶ月熟成させた柔らかいチーズの表面を専用のナイフで削ります。
・フライドポテト 420円(税込)
・ボロネーゼチーズポテト 600円(税込)
ポテトにボロネーゼ、チーズをかけた美味しそうなポテト。
・ハニーチーズフライ 420円(税込)
・オニオンリング 500円(税込)
ドリンクメニュー
フードメニューと合わせてオーダーすると、100円引きとなります。
・瓶コーラ
・カルピス
・アイスコーヒー
・ペリエ
炭酸水です。
・ドクターペッパー
・100%オレンジジュース
・カナダドライジンジャー
・塩ジェラートコーラフロート
コーラに塩ジェラートをのせたクリームソーダのようなドリンク
以上のドリンクは単品で400円(税込)、フードとセットで300円(税込)
・キウイコーク
・ピーチコーク
・ライムコーク
・アイスカフェラテ
以上のドリンクは500円(税込)、フードとセットで400円(税込)
・瀬戸田レモンのシャーベットソーダ
・広島尾道の桃シャーベットソーダ
以上のドリンクは550円(税込)、フードとセットで450円(税込)
アルコールもあります。
・プレーンサワー 500円(税込)、フードとセットで400円(税込)
・アサヒスーパードライ(生) 550円(税込)、フードとセットで450円(税込)
・瀬戸田レモンのシャーベットサワー
・広島尾道の桃シャーベットサワー
・季節のフルーツサワー
こちらのサワーは650円(税込)、フードとセットで550円(税込)
いただいたもの
ここからはいただいたものを紹介。
溶岩 de チーズバーガープレート

バンズに水菜、トマト、アボカドといった野菜にベーコン、そして牛100%のパティ140gをドドーンと2枚豪快に重ねたバーガー。
バーガーの上から数種類のチーズをかけるパフォーマンスは圧巻!!
鉄板の上でチーズがグツグツと煮えたぎっており、チーズの香りが食欲をそそりますね!

140gとたっぷりのパティはナイフで切ると、肉汁がしたたり、肉々しくて食べごたえ抜群!
バンズのふんわりとした食感やアボカドのクリーミーさがバーガー自体の食べやすさを演出。
プレートの上のチーズをパティやポテトをつけて、食べるとチーズのコクや旨みが加わって、とても美味しいです。
チーズ好き、バーガー好きの方は絶対に味わって欲しいインパクト抜群のチーズバーガー!!
ドクターペッパー

チェリーを使っており、コーラよりも甘みがあるドリンク。
炭酸の爽快さがハンバーガーとよく合っていました。
お店について

お店は、JRの「嵯峨嵐山駅」を出てすぐのところにあり、近くには銭湯をカフェに改装したお店「嵯峨野湯」さんなど様々なお店が並ぶにぎわった場所にある。
お店の特徴
・三条木屋町の「クラフトダイニング アピット(craft dining upit)」さんのチーズバーガーに特化した専門店
・チーズをかけて、火であぶるパフォーマンスが見ごたえありの「溶岩 de チーズバーガープレート」や、チーズの量や種類を自分でカスタマイズできる「Upit’s チーズバーガープレート」などこのお店でしか味わえないチーズバーガーが看板メニュー

ここで迫力満点のパフォーマンスが見られます!
・近くには渡月橋や天龍寺など名所があり、嵐山観光の際のランチやディナーにオススメ

このようにキャッチーでポップな店内でバーガ-がいただけ、気持ちも盛り上がりますね。
お店へのアクセス
最寄駅はJR山陰線「嵯峨嵐山駅」です。
駅から徒歩2分という好アクセスな場所にお店があります。
お店の住所、営業時間、定休日、公式メディアなどについて
店名:アピッツバーガー(UPIT’S Burger)
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺車道町4-7
営業時間:10:00~19:00
定休日:インスタグラムの投稿参照
公式Instagram:@upits.burger
公式HP:http://upit.jp/
地図
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント