【大阪市北浜】カフェ激戦区で一際オシャレなリノベーションカフェ 「スペクタークル キタハマ(spectacle KITAHAMA)」

大阪カフェ

お店の情報

店名:スペクタークル キタハマ(spectacle KITAHAMA)
住所:大阪市中央区北浜1-2-2
営業時間:11:00〜24:00
定休日:無休
お席
個室:なし
貸切:不可
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近くにコインパーキング有り)
電話番号:070-1815-0123
公式Instagram@spectacle_kitahama

食べログ

スペクタークル キタハマ (spectacle KITAHAMA) - 北浜/フレンチ | 食べログ
スペクタークル キタハマ/spectacle KITAHAMA (北浜/フレンチ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Googleマップ

Google マップ

「スペクタークル キタハマ(spectacle KITAHAMA)」とは?

大阪のカフェ激戦区である『北浜』にあるカフェ。

それがこちら、「スペクタークル キタハマ(spectacle KITAHAMA)」さんです。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

お店の外観

お店は、

ビビットなカラーで行き交う人の目を引くような青色の外観が印象的ですね。

お店の内観

お店に入るとすぐにケーキや焼き菓子が並んだショーケースがあり、ここで先に注文するかたちとなってます。

店内は、地下1階から3階までの合計4フロア。1階は注文カウンターとキッチンなので、地下1階・2階・3階から好きなお席を選ぶことができます。(ということで1階のご紹介は割愛いたします。)

どのお席も個性があるので、何度お伺いしても新しい空間を感じることができるのもスペクタークル北浜さんの良さですね。

2階フロア

3階フロア

フードメニュー

伺ったの午前の時間帯だったので、スイーツのみとなっていました。

・ベイクドチーズケーキ 550円(税別)

・レアチーズケーキ 550円(税別)

・本日のオリジナルケーキ 600円(税別)

・クレームブリュレ 600円(税別)

・アフォガート 650円(税別)

焼き菓子はこちら。

・箕面カヌレ
 4個入りが400円、8個が800円。

・フィナンシェ 300円(税別)

ドリンクメニュー

紅茶メニューがメインとなっており、ドイツの老舗高級茶葉メーカー「ロンネフェルト」社の茶葉12種類を扱っておられるそう。

・アッサム パリ
 重厚感のある甘みと深いコクが抜群の紅茶。ミルクティーにピッタリ。

・ルクールダージリン
 ギリシャ語で『食の神』という意味の「ルクール」高地で栽培された二番摘みを使用。
 緑茶に近いさっぱりとした味わい。

・マンゴードリーム
 セイロンティをベースに完熟マンゴーが芳醇な味わい。

・トロピカルオレンジ
 完熟オレンジの爽やかな香りが感じられて、ジャワティベースのしっかりとした茶葉の旨味も魅力。

・アイリッシュモルト
 アッサムベースにアイリッシュウイスキーとカカオの甘い香り付け。
 ミルクティ派の方にオススメ!

・ストロベリーガーデン
 アッサムベースに乾燥イチゴの果肉たっぷりと。

・マサラチャイ
 アッサムベースに「しょうが」、「シナモン」、「黒胡椒」などスパイスがたっぷり。
 お砂糖や別添えのミルクで甘くするのもおすすめの飲み方。

・ピーチガーデン
 完熟した桃とバニラの甘く優しい香り。
 リンゴ、ローズヒップ、ハイビスカスをブレンド(ノンカフェイン)

ハーブティーもあります。

・モルゲンゾネ
 「朝陽」を意味するミントの入ったスッキリとした味わい。
 目覚めの一杯に最適なハーブティ(ノンカフェイン)

・フィィットネスクロイターティ
 「薬草」を意味するルイボスティベースのハーブティ(ノンカフェイン)

・シェルマートルンク
 カモミールの黄色い小花、レモンパームやイチゴの葉、フェンネルの種の入った癒しのハーブティ(ノンカフェイン)

・アールグレイ柚子ティ(ホットのみ) 700円(税別)
 アールグレイ紅茶に柚子ジャムを溶かしながら飲んで。

アールグレイ柚子ティ以外は、690円(税別)です。

いただいたもの

ここからはお店でいただいたものを紹介。

箕面カヌレ(8個)

8個で800円なので、1個あたり100円、サイズも小ぶりで食べやすいこのカヌレが「スペクタークル(spectacle KITAHAMA)」の看板メニュー。

姉妹店である箕面のカフェ「カフェエズ(cafeEZE)」さんでいただけるカヌレと同じなんです。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

【大阪市北浜】「スペクタークル キタハマ(spectacle KITAHAMA)」 箕面カヌレ

表面はカリッと、中はもちっとしたこちらのカヌレは、イートインの場合は温めて提供してもらえるので、よりもっちり食感を味わえます。

表面を焼き上げたことによる少しの苦みはなく。

甘みやバターの旨みが全体にいきわたり、あまりの美味しさにパクパク食べられちゃいました!

カフェラテ(ホット)

カフェラテといえば、ラテアート!

ハートマークがキュートですね。

エスプレッソの深い苦味に、ミルクのクリーミーさが、じんわりと広がり、甘みたっぷりのカヌレとよく合います!

まとめ

お店の外観がインパクトがあり、かなりの人気のカフェで、自分が訪れた時もあとから続々とお客さんが来店されていました。

夜も24時まで営業されており、夜は『昼とはまた違ったムーディーなオシャレな雰囲気』を演出してくれそうなので、仕事終わり、お酒と共に優雅なディナーにいかがでしょうか?

※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。

なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。

※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました