
お店の情報
店名:錢屋カフヱー
住所:大阪市天王寺区石ケ辻町14-6 錢屋本舗本館103
アクセス:近鉄各線「大阪上本町駅」より徒歩約5分、大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩約7分
営業時間:平日土曜日11:30~21:00(L.O. 20:30)、日曜日11:30~17:30(L.O. 17:00)
定休日:月曜日
予算:1,000〜円
お席:テーブル席、カウンター席
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:06-6770-5770
公式Instagram:@zeniya_cafe
公式HP:https://zeniyahompo.com/zeniyacafe/
食べログ

Googleマップ
「錢屋カフヱー」さんは築50年の建物をリノベした居心地の良いカフェ
2015年11月にオープンした「錢屋カフヱー」さんは、1910年(明治43)年創業の老舗の菓子・食品類企画卸売屋の一部をリノベしたカフェ。
こちらでレトロなプリンが食べられるということで行ってきました。
お店の外観

お店は近鉄各線「大阪上本町駅」より徒歩約5分、大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩約7分、清風中学高校と上本町駅の間くらいにあります。

『銭』にちなんで小判のロゴマークが印象的です。
お店の内観


席はテーブル席やソファー席がありかなり広々としています。

賞も受賞されているみたい。

カフェでは珍しくタブレットチョコレートがたくさん販売されていました。

画像:よっしー@関西グルメ

プリンは瓶入りで売られていてお土産にも喜ばれそう。
見切れていますが、「プリン本」に掲載されていますよ。
美しいガラス容器に入ったプリンとコーヒーは間違いない組み合わせ
錢屋プリン 510円(税込)

新鮮な卵と牛乳をふんだんに使ったカラメルソースをかけただけのシンプルなプリン。
ガラスの器に入っているのがこのカフェのプリンの特徴ですね!

外は少し固め、中はなめらかとまさにレトロプリンそのもの。
カラメルはそれほど苦くはなく、プリンとの調和が良いです♬
自家焙煎珈琲 コロンビア 610円(税込、スイーツとセットで100円引き)

画像:よっしー@関西グルメ 自家焙煎珈琲 コロンビア 610円(税込、スイーツとセットで100円引き)
切れのある酸味が甘さのあるプリンと相性抜群でバランスが良かったです。
「錢屋カフヱー」さんの口コミ
まとめ
「錢屋カフヱー」さんは築50年を超えるシックな建物をリノベした居心地の良いカフェ。
その雰囲気の中、自家焙煎珈琲、スペシャリティーコーヒーとともにスイーツやフードメニューを味わうことができます!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓

コメント