お店の情報
店名:肉汁餃子ダンダダン 大阪駅前第2ビル店
住所:大阪市北区梅田1-2-2大阪駅前第二ビル地下1F
アクセス:JR東西線「北新地駅」より徒歩約2分、JR各線「大阪駅」より徒歩約4分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約4分
営業時間:11:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日:無休
予算:3,000円~
お席:テーブル席(14卓)、カウンター席(9席)
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:06-6344-6189
公式Instagram:@dandadan_gyoza
公式HP:https://www.dandadan.jp/
食べログ
Googleマップ
「肉汁餃子ダンダダン 大阪駅前第2ビル店」さんは、肉汁が出てくるもちもち餃子が味わえる駅前ビル中の居酒屋
「肉汁餃子ダンダダン 大阪駅前第2ビル店」さんは、モチモチな皮とたっぷりの餡、そして絶妙な蒸しと焼き加減で仕上げた「肉汁焼き餃子」が味わえる人気居酒屋で2023年2月に大阪駅前第二ビルにオープン。
梅田にも支店があります。
こだわりの餃子
「ダンダダン」さんの餃子はこだわりがあります。
・餡の肉は豚のもも肉等を食感を生かせるように粗く挽く
・キャベツ・ニラ等の野菜は肉のうまみを引き立たせる
・自然の旨味を生かせる配合を研究した合わせ調味料を入れ、またそれら全てが足し算ではなく掛け算になるタイミングまで練り込む
・皮は小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にし、風味豊かな香りと栄養価を最大限残した「全粒粉(7%) 」を使用し独自に開発
・餡の旨味をしっかり閉じ込め、尚且つ重すぎない絶妙な厚さでつくる
と各工程で美味しくなるように工夫されています。
お店の外観
JR東西線「北新地駅」より徒歩約2分、JR各線「大阪駅」より徒歩約4分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約4分、多くの飲食店が入居する大阪駅前第2ビルの地下1階にお店はあります。
お店の内観
店内はテーブル席がメインになっています。
カウンター席もあります。
メニュー
餃子の他に馬刺しやサラダ、麺類などお酒に合うメニューが揃っています。
フードメニュー
餃子は6個一セットになっていました。
オニオンスライス、チャンジャ豆腐などお酒の肴になるスピードメニュー。
馬刺しもあり、お持ち帰り用の餃子もありお土産にぴったり。
水餃子や手羽餃子と変わり種餃子もビールに合いそう。
チャーシューや油淋鶏とお肉メニューも。
11:30から営業しており、定食メニューもあって近隣のサラリーマンには嬉しいですね。
ドリンクメニュー
ビールの他にハイボールの種類が豊富。
マッコリがやかんで提供されていますね。
ホッピーもあるんですね。
もちもちの皮、そのままでも美味しい餃子がお酒に合う!
餃子を中心にいろいろなメニューを注文。
肉汁餃子(6個) 526円(税込)
お箸で押すと肉汁が中から出てきます。
全粒粉使用の皮はもちもち、ジューシーなお肉がハイボールによく合う!
蒸し鶏のサラダ 757円(税込)
大きな蒸し鶏がヘルシーで胡麻ドレと野菜と合わせて美味しい。
自家製炙りチャーシュー 548円(税込)
炙った香ばしい豚チャーシュー、ネギがトッピング。
お肉の食感に甘みのあるタレが病みつきになりますね。
俺達の麻婆豆腐 878円(税込)
見るからに刺激的な麻婆豆腐。
柔らかい豆腐が大きくて麻婆のタレによく絡まる。
しびれが効いており麻婆豆腐が好きにはおすすめ。
パリパリ油淋鶏 768円(税込)
サクサクの衣にジューシーな鶏肉が抜群のコンビネーション。
酸味のあるタレがしみ込んだスライス玉ねぎがアクセントになってます。
たらもサラダ 548円(税込)
餃子の皮せんべいが人数分ついてきてこれに乗せて食べます。
たらもの旨みにポテトのホクホク食感が美味しいですね。
まとめ
「肉汁餃子ダンダダン 大阪駅前第2ビル店」さんは、肉汁が出てくるもちもち餃子が味わえるお店の駅前ビル中の居酒屋。
餃子に馬刺しやチャーシューなどお酒に合うメニューが多数あり仕事終わりの一杯を是非ここで楽しんでください!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント