お店の情報
店名:SWEETS BAR 鍵~KEY~(スイーツバーキー)
住所:大阪市中央区島之内1-22-23 堺筋山忠ビル1F
アクセス:大阪メトロ堺筋線「長堀橋駅」より徒歩約1分、大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩約7分
営業時間:平日16:00~4:30(L.O.24:00)、土日祝15:00~24:30(L.O.24:00)
定休日:不定休(インスタ参照)
予算:3,000円~
お席:カウンター席(12席)、テーブル席(4席)
個室:無し
貸切:不明
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:06-6786-8370
公式Instagram:@sweetsbar.key
公式HP:https://sweetsbarkey.com/
食べログ
Googleマップ
「SWEETS BAR 鍵~KEY~(スイーツバーキー)」さんは隠れ家のような落ち着いた空間で〆スイーツ、お酒を楽しめる

「SWEETS BAR 鍵~KEY~(スイーツバーキー)」さんは2021年10月にオープンした落ちついた空間で、〆パフェやスイーツプレートをそれぞれにマッチしたドリンクとともに味わえるカフェ。
神戸三宮の「SWEETS BAR 足跡」さん、「SWEETS BAR ASHIOTO~足音~」さんの市外初店舗で、大阪でもハイクオリティのスイーツとお酒が楽しめます!

お店の外観

大阪メトロ堺筋線「長堀橋駅」より徒歩約1分、大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩約7分の所、堺筋通り沿い、長堀橋駅の少し南下ところにお店はあります。
お店の内観

シックな色合い、間接照明暗めのとても落ち着いた店内。

目の前でスイーツが仕上げられていく光景を見られるカウンター席。

後ろにはテーブル席が数卓。
メニュー


11月に伺った時はすでにクリスマス使用のスイーツになっていて、雪だるまやトナカイ、クリスマスツリーをモチーフにしたパフェ、苺を使った皿盛りデザートがありました。
芸術品のようなパフェ、皿盛りデザート、目でみても楽しい
数回訪れていて皿盛りデザート、パフェを食べています。
雪だるまパフェ 2,600円(税込)

いちご×白ワイン×リンゴ×レアチーズ×銀箔×杏仁アイスという組み合わせ。
ちょこんとのっかった雪だるまがキュート!
構成は
・マシュマロ
・白グラサージュ
・レアチーズケーキ
・カシスゼリー
・チュイール
・いちご
・ホワイトチョコクリーム
・白ワインクリーム
・杏仁アイス
・カスタード
・クランブル
・りんごゼリー
・キャラメルゼリー

雪だるまはふんわりマシュマロで、下はねっとりとしたレアチーズケーキ。
ホワイトチョコクリームの甘さ、コクのある白ワインクリームなどにみずみずしいカット苺やカシスゼリーがアクセントになっています。
食べ進めていくとさくさくのクランブル、そしてりんごゼリーとキャラメルゼリー、まるでタルトタタンのような味わい。
最後まで様々な味わいを楽しめるパフェでした。
ノンアルコールドリンク 杏 1,000円(税込)

雪だるまパフェのペアリングドリンク、MONINアプリコット×オレンジのコンビネーション。
四季を感じられる食材を使用したアシェットデセールのコースで、お酒は別料金となっています。
アプリコットのまろやかな味わいに、オレンジの酸味がアクセントになっていました。
dinnerスイーツ7品コース 5,000円(税込)
コース仕立てで様々なスイーツが楽しめるメニュー。
メレンゲ・マスカルポーネ・栗・カシス

紅はるか・メイヤーレモン・シルクスィート・ホワイトチョコ


和梨・洋梨・ホワイトチョコ・抹茶・人参・リンゴ・水晶文旦


ピスタチオ・ブラックチョコ・こしひかり・オリーブオイル・塩


柿・ブラマンジェ×カクテル

リンゴ・サヴァラン・バニラ・飴


小菓子(マカロン)

まとめ
「SWEETS BAR 鍵~KEY~(スイーツバーキー)」さんは『四季を感じられる食材と有名店で培ったパティシエの技術が組み合わさったスイーツ』と『スイーツとその時々に応じたお酒』を楽しめる夜カフェ。
バーチックな雰囲気がとても良いので、お食事の最後の〆として是非訪れてみてください。
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント