お店の情報
店名:TiBURON CAFE(ティブロンカフェ)
住所:大阪府茨木市本町2-21 2階奥
アクセス:阪急京都線「茨木市駅」より徒歩約5分
営業時間:日〜木曜8:00~20:00、金土曜祝前日8:00~23:00
定休日:インスタ参照
予算:1,000円~
お席:テーブル席(16席)、カウンター席(5席)
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:070-2822-2060
公式Instagram:@tiburon.cafe2022
食べログ
Googleマップ
「TiBURON CAFE(ティブロンカフェ)」さんは、『美と健康』がテーマのグルテンフリースイーツが味わえるオシャレなカフェ
「TiBURON CAFE(ティブロンカフェ)」さんは2022年11月にオープンした『健康と美』をコンセプトにしたカフェで、完全グルテンフリーのメニューが味わえます。
健康食材を使った珍しいバスクチーズケーキを提供されているということで今回行ってきました。
お店の外観
阪急京都線「茨木市駅」より徒歩約5分、阪急茨木の商店街近くのビルの2階にお店はあります。
コンセントとWi-Fiが完備されているのは嬉しいですね。
1階には京都の人気ハンバーガー店「OLU BURGER KYOTO(オルバーガーキョウト)」さんの姉妹店「OLU BURGER KYOTO IBARAKI」さんがあります。
お店の内観
店内はコンクリートの打ちっぱなしの壁に、スタイリッシュな雰囲気で無機質カフェの印象もあります。
夜はバーとしても営業されているみたいでカウンター席もバーチック。
カウンター席の他にテーブル席が4~5卓ほど各座席の下にコンセントがあります。
テーブルもシックな感じ、男性でも気兼ねなく訪れることができますね。
メニュー
コーヒーはハンドドリップなので提供まで時間がかかりますが本格的なものが飲めます。
オーツミルクに、デトックス効果のある食用炭やアンチエイジング効果のスピルヒナとヘルシーな食材をドリンクにも使用されています。
オーガニック小麦や米粉などを使ったグルテンフリーフードがたくさん。
メニューにはのっていないですが米粉食パンに食用炭を練り込んだあんバタートーストもありこちらも気になりました!
店内の雰囲気を再現したブラックなスイーツが映えます
お目当てのチャコールを使ったバスチーにカフェラテを注文。
プレミアムチャコールバスクチーズケーキ 900円(税込)
デトックス効果のある食用の竹炭、高級バニラビーンズを使ったバスクチーズケーキ。
生クリームにカカオニブが添えられており、白と黒のコントラストが美しい。
通常のバスクチーズケーキであれば中央のレア部分から外側にいくにつれてベイクド感が出てくるのですが、このバスチーが全体的にレアな食感が残っており長くとろとろ感を楽しむことができます。
表面はそんなに苦みはなくて、トッピングのコリコリのカカオニブがその代わりをは果たしていて斬新さがたっぷり。
生クリームのほんのりとした甘さもチーズケーキやカカオニブに上手くマッチしてました。
カフェラテ(オーツミルク) 600円(税込)
オーツミルクの素朴な風味が味わえるカフェラテ。
店名の入った水色のカップと店内の雰囲気のギャップが面白いです。
まとめ
「TiBURON CAFE(ティブロンカフェ)」さんは、『美と健康』を意識した、食用竹炭に米粉、オーツミルク使用、グルテンフリーメニューが味わえるカフェ。
店内もクラシックでモダンな雰囲気でオシャレ、コンセントもあり訪れやすく茨木でおすすめのお店。
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント