お店の情報
店名:食堂 みづ木
住所:大阪市北区天神橋4-7-11
アクセス:大阪メトロ谷町線「扇町駅」より徒歩約1分、JR大阪環状線「天満駅」より徒歩約3分
営業時間:11:00~14:00、17:30~23:00
定休日:日祝日
予算:1,000円~
お席:カウンター席、テーブル席
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:090-2599-2815
公式Instagram:@shokudomizuki
食べログ

Googleマップ
「食堂 みづ木」さんは、若き女将がつくる創作和食ランチが楽しめるお店

「食堂 みづ木」さんは2023年10月にオープンした26歳と若い女将がつくる創作和食が楽しめるお店。
SNSで卵黄入りの肉だし巻き玉子のランチが投稿されていて気になって今回行ってきました!
お店の外観

大阪メトロ谷町線「扇町駅」より徒歩約1分、JR大阪環状線「天満駅」より徒歩約3分、関西テレビの近くにお店はあります。
お店の内観

お店に入るとカウンター席、奥にテーブル席もありますが平日はカウンター席のみの利用みたいです。
メニュー

ランチメニューは肉だし巻き玉子に、親子丼、生姜焼き定食、そして日替り定食の四種類。
十六穀ご飯はもち麦を象印「炎舞炊き」で炊いていて、おかわり自由です!
だしの旨さが詰まっただし巻き玉子でご飯が進む 肉だし巻き玉子定食 1,500円(税込)

肉だし巻卵が中央にもち麦の十六穀米、3種類の小鉢、サラダ、味噌汁という内容で綺麗に配置。

肉だし巻きはおだしにたっぷりと浸かって、上には三つ葉とガリがのっています。

お箸でだし巻きを割ると中からとろーりと卵黄が姿を出してきました!
さらに甘辛い味付けのお肉、きんぴらごぼうなどもたっぷり。

これが濃厚な蘭王とあいまってご飯が進みます!



三種類の小鉢は日替りでこの日はこの内容。
どれも味付けがしっかりとしていてご飯のお供にも最適。

お味噌汁は白味噌を使っているんでしょうか?、少し甘さもあって厚揚げにわかめという内容。
まとめ
「食堂 みづ木」さんは、26歳と若い女将さんがつくる創作和食を楽しめるお店。
卵黄が入った肉だし巻き玉子や親子丼をランチで味わう事ができます!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント