
お店の情報
店名:Lignum(リグナム)
住所:京都市左京区岡崎円勝寺町36-1-1F
アクセス:京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約5分、京阪本線「京阪三条駅」より徒歩約11分
営業時間:9:00~18:00(L.O. food 17:00、drink 17:30)
定休日:月曜日
予算:1,000円~
お席:テーブル席(26席)
個室:なし
貸切:可能(事前予約)
喫煙可否:分煙(店内禁煙、テラス喫煙可)
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:075-771-1711
公式Instagram:@lignum_kyoto
公式HP:https://lignum-kyoto.jp/sp/index.html
食べログ

Googleマップ
「Lignum(リグナム)」さんは、フルーツたっぷりのオープンサンドやパフェ、サンドイッチが味わえる人気カフェ

「Lignum(リグナム)」さんは、京都市の東、岡崎には平安神宮、岡崎公園、京都国立近代美術館、京都市京セラ美術館と京都でも文化施設が存在するエリアに2019年7月にオープンし瞬く間にインスタグラムを中心に話題となったカフェ。
前回、オープンサンドを食べて美味しかったの記憶していて約3年ぶりにパフェをいただいてきました。
お店の外観

京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約5分、京阪本線「京阪三条駅」より徒歩約11分、仁王門通りに沿いにお店はあります。
外観は白を基調とした清潔感のある明るい雰囲気で、お店の前にはテラス席もありました。
お店の内観

店内に入るとやや暗めでオレンジ色の電球色が濃いムーディーな雰囲気。

店内全面にカフェスペースが広がりテーブルが配置されています。
また右手奥の窓際にパンの販売スペースが確保されておりテイクアウト可能。
メニュー

アラカルトとデザートメニュー、食事系からプリンやテリーヌ、パフェなどいろんなスイーツがあります。

ドリンクメニューはアルコールもありパン飲みも可能。
フルーツをたっぷりと使った鮮やかなメニュー
何度か行ってフルーツトーストやパフェを食べています。
フルーツパフェ(淡雪、あまおう、ルビーチョコレート) 2,420円(税込)

伺った2023年3月は旬の苺と鮮やかなルビーチョコレートを使った芸術品のようなパフェ。

パフェの構成は、
・飴細工
・淡雪、あまおう、ラズベリー、ブルーベリー
・ルビーチョコレートジェラート、ホワイトチョコレート
・ピスタチオクランブル
・シトラスルージュのジュレ
・スポンジ
・苺とローズヒップのジュレ
・苺コンポート
と苺尽くし。
赤に白と鮮やかな苺の甘酸っぱさにピスタチオの香ばしいクランブルのザクザク食感が楽しい。
さらにジェラート、ジュレ、ジュレがしみ込んだスポンジ、コンポートと様々な味わいの変化があってとても美味しかったです。
フルーツトースト(長野県産蜜リンゴ、安納芋、エシレバター) 1,200円(税別)

厚みのあるトーストに安納芋ペーストをたっぷりとのせ、甘~い蜜リンゴの角切り、レーズンを盛りつけ、生クリームやアーモンドスライスをトッピング。
そのトーストの周りにはレーズンとスライスアーモンドを散らした華やかなデザートパン。

横から見るとトーストは、かなりの厚みがあり、その上に盛られた安納芋ペースト、レーズン、生クリームとのコントラストは華やか、美しい!!
安納芋のペーストは芋をそのままつぶしたかのようで、まったりとしたスイートポテトのような舌触り。
その風味はかなり豊かで、シャキシャキでほんのり甘い蜜リンゴやレーズンの酸味との相性も抜群です。
軽い口溶けの生クリームは甘さ控えめとなっており、メインの安納芋の味わいをうまく残していた。
トーストはクラストがサクッと香ばしく、クラムはしっとりとした食感で、デニッシュ生地となっていて、ふんわり食感。
そして一番上にちょこんとのせられたエシレバターは少しオイリーな感じが新鮮味があり、通常のバターよりも塩味が強く安納芋や蜜リンゴの甘さを引き立ててくれていました。
秋の素材の美味しさが存分に味わえるこのトーストは、予定では12月まで提供予定だそうですが、仕入れ状況により終了が早まる可能性もあるとのことなので、味わい方は是非、急いでください!
ホット紅茶(レモン)

紅茶はベーシックなレモンを選びました。
茶葉の深い味わいがあり、同時に適度なレモンの酸味があって、甘いトーストとの相性抜群!
まとめ
「Lignum(リグナム)」さんは、旬のフルーツを使った美しいトースト、サンドイッチやパフェが味わえるベーカリーカフェ。
白を基調としたオシャレな内観で人気、是非この辺りに観光に来られた際は行って欲しいお店の一つです。
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント