
お店の情報
店名:SUGiTORA
住所:京都市中京区中筋町488-15
アクセス:阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約6分、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約6分、阪急京都線「烏丸駅」より徒歩約9分
営業時間:13:00~18:00
定休日:火曜日、不定休
予算:1,000〜円
お席:テーブル席(2階)
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:075-741-8290
公式Instagram:@sugitora.2017
公式HP:https://www.sugitora.com/
食べログ
Googleマップ
「SUGiTORA」さんは『Coupe du Monde de la Patisserie 2015』で銀メダルを獲得したシェフが作るパフェが人気のお店
2017年にオープンした「SUGiTORA」さんは輝かしい経歴を持つ「杉田 普一」シェフのお店。
「杉田」さんは、『Coupe du Monde de la Pâtisserie 2015』の氷彫刻アントルメグラッセ部門において、総合2位を獲得された実力の持ち主で、東京の有名ホテルで働かれていました。
ご実家は100年以上の歴史を持つ果物屋「スギトラ果実店」で、2008年に閉店。
そこから約10年の時間を経て、実家を引き継ぎ2017年にジェラート専門店「SUGiTORA」さんとして生まれ変わりました!
オンラインショップではお店のパフェをジェラートにしたものを購入できます
公式オンラインショップでは、完全受注生産お店で人気のパフェをジェラートボックスにしたものを販売されており、全国にお住まいの方でも味わえます!
お店の外観

阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約6分、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約6分、阪急京都線「烏丸駅」より徒歩約9分、京都の中でもにぎわっている新京極商店街の寺町通り沿いにお店があります。

お店は少し奥に入ったところにあるのですが、寺町通り沿いにこのような看板があるので、あまり迷わないように思います。

お店の前にはベンチがありジェラートをここで食べることができます。
可愛いクマさんもいて和みますねー
お店の内観

お店の一階はテイクアウトコーナーになってて、ジェラートやアイスサンドを購入できます。
また、イートインでパフェを食べる場合もこちらで先にオーダー会計をします。

テーブル席が何席かありました。

お水はセルフサービスです。
メニュー
パフェメニューはそれぞれの構成が詳しく書かれたものがあり、ブログを書いてる身として嬉しいー

イートインで食べられるジェラートはシングルからトリプルまで選べます。

ドリンクがセットになったジェラートもあります。
いただいたもの
ここからはお店でいただいたものを紹介します。
リッチピスタチオのパフェ 1,870円(税込)

ピスタチオとショコラジェラートにバニラジェラートといったアイスはとってもまろやかで、特に濃厚なピスタチオの風味が口の中に広がってきます!
洋なしのキャラメリゼは爽やかなな梨の味わいと食感が楽しく、ほんのりとキャラメリゼの風味がいいですね♫

このトップにのせられたピスタチオとホワイトチョコクリーム、ヘーゼルナッツの砂糖がけがとっても美味しかったー!!
ヘーゼルナッツの香ばしさにザクザク感、そこにホワイトチョコのマイルドな味わいにピスタチオの風味。
これだけで販売してほしいくらい絶品のトッピング。
ピスタチオが好きな方は絶対気に入ると思いますので是非食べてみてください。
「SUGiTORA」さんの口コミ
まとめ
「SUGiTORA」さんはパティスリー世界大会で銀メダルを獲得されたシェフが腕を振るうジェラート専門店。
中でもまるで芸術品のようなパフェが美味しくて美しいということで予約が必須になっています!
お店は京都の繁華街・新京極商店街の中にあるので観光に来られた際には是非行ってみてください。
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓

コメント