
お店の情報
店名:ベルアメール 京都別邸 三条店
住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約4分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約8分
営業時間:10:00~20:00(L.O. 19:30)
定休日:不定休
予算:1,000〜円
お席:テーブル席(2階)
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:075-221-7025
公式Instagram:@belamer_official
公式HP:https://www.belamer-kyoto.jp/
食べログ

Googleマップ
「ベルアメール 京都別邸 三条店」さんは、京都らしい和の素材とチョコを組み合わせたスイーツを楽しめるカフェ
「ベルアメール 京都別邸 三条店」さんは、抹茶やきな粉とショコラを組み合わせた日本らしいチョコレートスイーツが味わうことができるカフェ、チョコレートショップです。
京都にも支店があるので京都土産にも是非!

オンラインショップでも購入可能

1階で販売されてチョコレート菓子はオンラインショップでも買うことができます。
お店の外観

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約4分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約8分、三条通り沿いにお店があります。
入口には暖簾がかかっており、京都らしいお店造りとなっていました。
お店の内観

1階はチョコレートショップとなっていて、ガトーショコラやタルトなど焼菓子がたくさん並んでいます。

お店の二階がカフェになっていて、テーブル席が数席あります。
会計はテーブル上で行うかたちとなっていますよ。
メニュー

かき氷が二種類あり、抹茶と桃。

パフェは期間限定がメロン、それ以外が抹茶とベリーですね。

チョコレートドリンクはアイスとホットに二種類。

ドリンクにはそれぞれボンボンショコラが1粒ついてきます。
抹茶とチョコの絶妙なバランス 京抹茶とショコラのパフェ 1,320円(税込)

抹茶のゼリー、白玉、小豆に抹茶のクリーム、季節のフルーツとしていちごをグラスに入れ板ホワイトチョコで蓋をしてその上に抹茶アイスをのせたパフェ。

抹茶がほんのり香るアイスに、甘さのあるホワイトチョコがとてもバランス良いです。
チョコを割ってグラスの中に入れ下の素材と一緒に食べます。
抹茶ゼリーにもちもち白玉、ホクホクの小豆と和を感じられ、ほんのり苦みのある抹茶のクリームと合わせてこれは美味しい!
まとめ
「ベルアメール 京都別邸 三条店」さんは、京都らしい和の素材にチョコレートを合わせたスイーツを販売、味わえるお店。
2階のカフェでは、抹茶を使用のパフェやかき氷が楽しめるので是非行ってみてください♪
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント