お店の情報
店名:猿田彦珈琲 淀屋橋駅店
住所:大阪市中央区北浜3丁目6番22号 淀屋橋ステーションワン地下1階
アクセス:大阪メトロ御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩約1分
営業時間:6:30~23:00(ラストオーダー 22:30)
定休日:淀屋橋ステーションワンに準ずる
予算:1,000円~
お席:カウンター席、テーブル席
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:06-6484-5707
公式Instagram:@sarutahikocoffee
公式HP:https://sarutahiko.jp/
食べログ

Googleマップ
「猿田彦珈琲 淀屋橋駅店」さんは人気のスペシャルティコーヒーとパンが6時半から味わえる

「猿田彦珈琲 淀屋橋駅店」さんは2025年6月23日に開業した複合施設「淀屋橋ステーションワン」の地下一階にあるスペシャリティコーヒーとパンやスイーツが6時半から楽しめるカフェ。
店内にオーブンを設置する数少ない店舗で、クロワッサン、パンオショコラなどのパン類に加えて、焼きたてのアップルパイ,キーマカレーパイ、木苺のタルトなどを楽しむ事ができます。
大阪駅の店舗には以前行っており、お気に入りのお店で今回も行ってきました。
お店の外観

大阪メトロ御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩約1分、地下通路で駅から直結しているのでかなり便利。
お店の内観


日本を代表する建築家の1人である「内藤 廣」氏が大阪ではじめて手がけるデザインとなり、猿田彦珈琲の店舗としては奈良店、御茶ノ水店に続き3店舗目になるそう。

木のやわらかな雰囲気を取り入れ、素朴で優しい空間になっていて丸テーブルや電源完備のカウンター席がありました。



ショーケース内には、人気のクロワッサンやアップルパイの他に、ここ淀屋橋店限定のキーマカレーパイやタルトが並んでいます。

ケーキはキャロットケーキ、ガトーショコラなどがあります。


ブラウニーやサブレなど焼菓子もありますよ。


大阪エリア限定ブレンド「明日のブレンド」を始めとしたドリップパック、アイスコーヒー、コーヒーゼリーなども販売されていてお土産にぴったり。
メニュー


ドリンクは、さまざまなラテにブラック、ミックスドコーヒーなどがあります。
お抹茶ラテ、チャイラテなどのドリンクにおこさま向けドリンクもありました。
フードはホットサンド、ティラミスなど、さらにモーニングセットもあって出勤前にこちらでモーニングする事もできます。
明るく広々とした空間でパンやスイーツをラテと共に味わう
お店おすすめのラテとベーカリー、スイーツを注文。
濃縮カスタムミルクラテ(アイス) 600円

最近登場したラテ、深いコーヒーの味わいとミルクのまろやかさの両方を楽しめ飲みやすくパンやスーツともマッチ。
アップルパイ 500円(イートイン)

バター香るサクサクパイ生地の中にはシャキシャキ食感を残したアップルプレザーブがたっぷり。
キャロットケーキ 520円(イートイン)

フロスティングの量は少なめ、オレオクッキーがトッピングされた珍しいキャロケ。

ほろっとした生地の中にはくるみが入っており、スパイス感はやや弱いかなと感じました。
オレオのしょっぱさが斬新です。
木苺のタルト 320円(イートイン)

果肉感の残った甘酸っぱい木苺の風味をたっぷりと楽しむ事ができます。
まとめ
「猿田彦珈琲 淀屋橋駅店」さんはスペシャリティコーヒーとパンやスイーツが6時半から楽しめるカフェ。
店内にオーブンで焼き上げられたクロワッサン、パンオショコラ、アップルパイ,キーマカレーパイなどを味わってみてください!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント