大阪スイーツ

【大阪・福島】「GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)ラグザ大阪店」国内外の厳選した食材を使った自家製ジェラート専門店

スポンサーリンク

お店の情報

店名:GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)ラグザ大阪店
住所
:大阪市福島区福島5-6-16 ラグザ大阪B1F
アクセス:JR大阪環状線「福島駅」より徒歩約3分、JR東西線「新福島駅」より徒歩約7分
営業時間
:11:00~22:00
定休日
:ラグザ大阪店に準ずる
予算
:400円~
お席
:カウンター席、テーブル席
個室
:無し
貸切
:不可能
喫煙可否
:完全禁煙
駐車場
:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号
:06-6485-8554
公式Instagram@solege_gelato
公式HPhttps://solege.jp/

食べログ

GELATERIA solege ラグザ大阪店 (福島/ジェラート・アイスクリーム)
★★★☆☆3.19 ■予算(夜):~¥999

Googleマップ

GELATERIA solege ラグザ大阪店 · 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5 6-16 B1 1号
★★★★☆ · アイスクリーム店

「GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)ラグザ大阪店」さんは毎日工房でつくった自家製のジェラートが味わえるお店

「GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)ラグザ大阪店」さんは2022年9月オフィス、ホテル、商業施設が入居する「ラグザ大阪」の中にあるジェラート専門店。

本店は北加賀屋にあります。

GELATERIA solege (北加賀屋/ジェラート・アイスクリーム)
★★★☆☆3.17

「GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)」さんの特徴は以下のようになってます。

・生のフルーツおいしさそのまま
 ソルベは、冷凍ピューレ一切不使用。独自の非加熱製法で生の果実を生のままソルベに仕上げてます。

・フレッシュネスを追求
 ジェラートは工房で手間を惜しまず毎日製造。できたての美味しさをそのまま急速冷凍しています。

・個性きわ立つフレーバー
 素材そのままの美味しさを十分に生かすため、原材料に合わせてひとつひとつレシピを設計。

今回カフェ巡りの途中で冷たいものが食べたくなり立ち寄りました。

お店の外観

画像:よっしー@関西グルメ

JR大阪環状線「福島駅」より徒歩約3分、JR東西線「新福島駅」より徒歩約7分、福島駅すぐそばホテル阪神大阪などが入居するビルの地下1階にお店があります。

お店の内観

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

白を基調とした明るい店内でカフェバーのようなオシャレな雰囲気。

カウンター席やテーブル席があってイートイン可能です。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

ピスタチオやチョコレートといったジェラートの人気フレーバーの他に、チーズケーキやローズマリーホワイトチョコといった珍しいものもありました。

メニュー

画像:よっしー@関西グルメ

シングルからトリプルまでサイズがあってワッフルコーンもありました。

画像:よっしー@関西グルメ

コーヒーやカフェラテ、カフェモカといったドリンクメニュー。

ジェラート(ピスタチオ 柚子チーズケーキ) 580円(税込)

画像:よっしー@関西グルメ ジェラート(ピスタチオ 柚子チーズケーキ) 580円(税込)

ジェラートを食べるとなったら必ず頼むピスタチオに、珍しい柚子チーズケーキをチョイス。

ピスタチオの深い味わいに、爽快な柚子とコクのあるチーズのコンビネーションが最高でした。

まとめ

「GELATERIA solege(ジェラテリア ソレージェ)ラグザ大阪店」さんは、こだわりの食材を使ったジェラートが楽しめるお店。

カフェバーのようなオシャレな店内でてづくりのジェラートを味わう事ができます。

※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。

ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。

なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。

※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました