
お店の情報
店名:Plus Nuts(プラスナッツ)京都三条店
住所:京都市中京区海老屋町317
アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約3分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約7分
営業時間:11:00~19:00
定休日:インスタ参照
予算:1,000〜円
お席:テーブル席
個室:無し
貸切:不可能
喫煙可否:完全禁煙
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
電話番号:不明
公式Instagram:@plusnuts_cafe_kyoto.sanjyo
食べログ

Googleマップ
「Plus Nuts(プラスナッツ)京都三条店」さんは、ナッツとドライフルーツ盛り放題のアイスが人気のお店
「Plus Nuts(プラスナッツ)京都三条店」さんは、2022年5月にオープンしたナッツとドライフルーツの専門店。
ナッツとドライフルーツが乗せ放題のアイスが人気で今回行ってきました。
お店の外観

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約3分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約7分、新京極商店街から一筋外れた御幸町通り沿いにお店がありアクセスが良好。
垂れ幕が大きくて目立っていました。
お店の内観


店内はウッディーな感じで自然感があふれています。
まず、カウンター席で注文をしてアイスを受け取ってから自由に盛り付けます。

ナッツとドライフルーツはかなり種類があってどれをアイスにトッピングしようか結構悩みました。
メニュー

イートインの場合、+200円でドリンクをつけられるのは嬉しいですね。
ナッツにフルーツと様々な味わいを楽しめる ナッツ盛り放題アイス 680円(税込)

どのナッツやドライフルーツをのせるか店内で結構悩んでのせたのがこちら。

ドライフルーツはマンゴー、パイナップルやラズベリーなど色鮮やかに。
食感と酸味がひんやりアイスのアクセントに。
カシューナッツやピーナッツは香りが香ばしく食感も楽しかったです。
これだけのボリュームで680円とはかなりコスパが良いですね。
まとめ
「Plus Nuts(プラスナッツ)京都三条店」さんは、ピーナッツやマカダミアナッツなどのナッツやドライフルーツを販売するナッツ専門店。
ですがナッツなどを盛り放題のアイスが人気で好きなだけのせて700円以下ととてもリーズナブル!
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。是非クリックお願いします↓
コメント